なんかかきたい

プログラミングなどの個人的なメモやサークル「ゆきいろパラソル」の情報を載せてます

成人病でも旅がしたい 1

こんにちは、世間ではもうすぐゴールデンウィークだのなんだので浮かれていますが、世間が大型連休に突入する前を狙って、広島県、竹原・尾道を旅してきました。 学生時代から気になっていた場所で、かなーりいきたかったのですが、その時は予定が合わず残念ながら見送ることになりました。 社会人になるとなかなかまとまった休みを取れず、旅行なんて無理か?と思っていたのですが、会社からちょっとしたお休みをいただけることになり、どうせならいけなかった広島旅行をしようと、今回の旅を計画しようと思いました。 健康診断の結果は出ていませんが、まあよくないだろう。そんなわけで、成人病(予備軍)でも旅したいの始まりです。

0〜1日目 無計画な東京・岡山・竹原・尾道

やあ。いきなりだけど、この旅は無計画で始まったんだ。許して欲しい。 どういうことかというと、とりあえず行きと帰りの交通機関だけ決めておけばどうにかなるでしょ。という軽い気持ちで旅を始めたので、利用する交通機関と旅館くらいしか決めなかったんですわ。わっはっは。 これ、前々笑い事じゃなくてあまりにも適当&調べてなさすぎて、予約した高速バスの到着場所も時間のことも全然全く考えてなかったんですよ。 成人病予備軍の社会人の私は、あまり旅行に予算をかけれなかったので、安く済みそうな高速バスを利用することにしたのですが、行き先がどこか全然わかってなかったのです。 行き先は岡山か倉敷か選ぶ方式だったみたいですが、とりあえず岡山にすることに。もちろん、何も考えてない。

f:id:t-cyrill:20140424235340j:plain

この日は夜も朝もとても寒く、季節の変わり目ということもあるのか、咳をしている人もチラホラ。結構気になる。 何度か高速SAに止まったので、色々と買い物をしてみることに。海老名サービスエリアで、最悪の事態を想定してコーヒーとカロリーメイトを購入。 というのは、バスの到着時刻によっては到着からすぐに電車に乗らなければならないことも想定されたので。実際には予定よりも一時間半ほど早く到着したので全く不要でしたね。 しかし、海老名サービスエリアは食事するにはいいんだけど、こうちょっとした飲食物を買うにはあんまり向いてなかったですね。

f:id:t-cyrill:20140425030035j:plain

次のSAにはローソンがあったので、海老名サービスエリアで買えなかったちゃんとした朝食になりそうなものを購入。おにぎりやパン、カルピスを買ってかなりよい感じ。

f:id:t-cyrill:20140425060806j:plain

気付けば岡山駅に到着。朝の岡山駅は通勤通学ですごい人だかりでした。思っていたよりも大きな駅で、周辺のお店も充実していたので、予定より大幅に早く到着したけれども全く困りませんでした。 とりあえず、到着時刻から適当にどの電車に乗るかを決めようとYahoo!路線情報で検索すると、何故か一時間半後の電車を勧められる。

f:id:t-cyrill:20140425080636j:plain 意外と本数があるように見えるが...

はてどういうことだろなと思ったが、おそらく電車がないのだろうとあまり考えず、時間をつぶすため駅構内のドトールコーヒーに入りました。 岡山駅は駅構内に飲食店がいくつか入っていたり、大きめの販売店があったりして非常に便利でした。 ドトールを選んだ理由はDocomoWifiが使えるから。前日充電が甘かった携帯電話に電力を供給したせいで、この時既に68%程度までバッテリーが削られていました。恐るべし。 コーヒーとアップルパイを注文し、MacBookAirを広げ全く調べていなかった今日の散策スポット、竹原について調べ始めました・・・。一見ビジネスマンか大学生に見えなくもないが、完全に遊びです。

f:id:t-cyrill:20140425081145j:plain

竹原と言えば、たまゆらの舞台となったことで有名ですよね。ちょっと検索しただけで先人の方がいい感じに情報をまとめてくれたGoogleMapを見つけたので、かなり楽に作中に登場した場所を見つけることができました。

岡山駅から竹原までは、山陽本線を使って一旦三原まで出たあと呉線に乗り換え、トータルで二時間半くらい電車に乗ることになる。久しぶりに電車で遠出する感じだ。

f:id:t-cyrill:20140425090818j:plain 貨物列車も表示されているぞ

予定時刻の30分前までドトールで時間をつぶし(一時間弱居座った感じになった...)、一本早い電車に乗り山陽本線で広島側に向かう。岡山駅からしばらくはベッドタウンのような感じの街が続いていたような気がする。三原駅近くになってくると、少しずつ街らしくなくなってくるのでいい感じ。岡山駅から三原駅まではかなり長かったので、持って来た文庫本を読むことにしました。「面白いのでぜひ読んで欲しい」という後輩より借りたものです。電撃文庫にしてはちょっと変わっていて、恥ずかしいことに全く知りませんでした。なかなかに面白かったです。

いい感じに三原駅に着くまでに読み終えたところで乗り換えです。 ここからは呉線で海沿いを進みます。三原駅からは呉線でも山陽本線でも広島方面になるんですね。走ってる場所は全然違いますが。 と、ここで時刻表を確認して気付きました。呉線、全然本数が出てない!

f:id:t-cyrill:20140425104815j:plain まあこんなものかな

一時間半に1本くらいしか出てないんですね、そりゃ通りで1時間半後の電車を勧められるわけですわ。 とりあえず、呉線の広行きに乗ってみる。一日に一回、快速が走っているようだけども今回は全く役に立たないので特に考える必要なありませんでした。 しかし、乗ってるのはおじちゃん、おばちゃんばっかりデスネ... なんか横のおじさんの機嫌が悪そうだったのでそそくさと席を移動...

f:id:t-cyrill:20140425104840j:plain よくわからないけど謎のタコ押し

少し進むと海が見えてくる。すごく見晴らしがよくて写真を撮りたかったけど、まあ電車内なので無理ですね。駅周辺が海の近くかと言うとそういうこともないので、走っているときにしか見れないです。鎌倉周辺だと駅周辺が海になっていたりしますが・・・。

三原から竹原までは30分程度なので、短く感じました。さすがに1時間半くらい電車に乗った後だとね。。。 12時過ぎくらいに目的の竹原駅に到着。駅を降りようとすると、ICカードでエラー。何でや、もしかしてIC区間をまたいだ!?って思ってよくよく表示を見てみると残高が足りないとの文字が。あれ、このSUICAオートチャージなんだけど・・・。どうやらオートチャージが効いていない様子、簡易改札機の罠ですね。財布を確認すると幸いにも千円札があったのでチャージ。再度簡易改札機にかざすもまたエラー、表示は変わらず残高不足。はてと思ったけど、足りないなら仕方ないとさらに千円を投入。今度は無事出られました。岡山〜竹原までの運賃は1940円と思っていたより高かったのです・・・。

f:id:t-cyrill:20140425115617j:plain よおこそ

駅を降りると例のおかえりなさいの文字。

f:id:t-cyrill:20140425115848j:plain

そして右側の観光案内所にはでかでかとたまゆらのイラストが。

f:id:t-cyrill:20140425153849j:plain

とりあえず適当に町並み保存地区の方に向かうことに。そりゃ誰だってそうしますよね。 ところがあまりに適当に歩いていたせいでいつの間にか向きが変わっていて気付いたら竹原港の方にいました。なんでじゃ...。

f:id:t-cyrill:20140425121912j:plain

竹原港周辺には三井金属の工場があり大きな煙突もあってかなり目立っている感じです。 今回港は利用しませんでしたが、渡った先の島もたまゆらのスポットになっているはず。フェリーのシーンありましたよね...?(にわかですみません

f:id:t-cyrill:20140425121604j:plain

三井金属工場をまわっていけば駅につけるかと思って進んでみましたが、何だか全然違う方向に行ってしまいそうになって・・・。このまま進んでも駅につけそうにないと踏んで来た道をそのまま戻ることに。 一旦竹原駅に戻って、地図を再確認。やっぱり適当はよくない。

f:id:t-cyrill:20140425123116j:plain

どうやら商店街を抜けていくところまでは問題がなかったようですが、分岐路を右に曲がったのがよくなかったらしいことに気づき、今度は左の方向へ進むことに。 途中、何かあるなーと思ってよく見てみるとももねこさまの像がありました。あまりにもさらりとおいてあったので一回目は完全に見逃してしまいましたよ。 よくよく見てみると商店街のお店にもたくさんのももねこ様が。どころか、たまゆらグッズを売っているお店もちらほらありますね。割とガッツリしてる・・・。

f:id:t-cyrill:20140425123538j:plain

しかし、昼の時間だからかな、全然商店街に人がいなくて人との出会いとはほど遠かったですね。おかげでカジュアルに写真を撮れましたが、シャッター商店街っぽくて悲しい感じもしました。

商店街を抜けて道の駅竹原の方に向かいます。途中ちょっとした公園があって、タケノコの車止めっていうのがあったので写真に収めておきました。

f:id:t-cyrill:20140425124508j:plain

ここから少し北に進むと、町並み保存地区に入ります。 ちらほらと写真を撮っている人達がいたので、恐れず写真を撮ることに。

f:id:t-cyrill:20140425124426j:plain

たまゆら作中のぽってに劣らないくらい撮ったつもりです。

f:id:t-cyrill:20140425125234j:plain

色々なところを写真に収めるべくまわりましたが、季節的に蜂が活発でして、何度か近くに出現して恐かったです。

高台から眺める竹原の景色は最高でしたね。

f:id:t-cyrill:20140425132050j:plain 作中にも出て来た西方寺さんへの階段

持ち上げると願いが叶うとも言われるお地蔵さん。重いので気をつけないといけませんが、無事持ち上げることに成功。願い事に可能性はあるかも、とこのときは浮かれたのですが・・・。

f:id:t-cyrill:20140425131328j:plain

お昼は作中のほぼろの元になったほり川さんでいただくことに。 真・ほぼろ焼きとかたまゆらもああぐれっしぶなゼリーもありましたが、シーフード苦手&横にあった酒粕アイスが気になったので、肉・卵・そばのダブルと酒粕アイスを注文することに。どうしてこうなった・・・。

f:id:t-cyrill:20140425141057j:plain

待つこと数分、他のお客さんもちらほら・・・みんなカップルなんだけどこれは・・・。店内にはサイン入りポスターが飾られていていかにもな感じでした。 と、そんなことをしているとお好み焼きが到着。さすがダブル、予想よりも大きい・・・。作中ではこれを何個も食べている方もいましたが間違いなく無理ですな・・・。 税別1000円のお好み焼きダブルはとてもボリュームがありましたが、味もかなりよかったです。少しソースが薄かったので、足してみましたが抜群においしかったです。来てよかった。

食後のデザートに頼んだ酒粕アイスもさっぱりしていておいしかったです。ほのかに香る日本酒の風味がよかったですね。消費税が上がったので、1500円ちょっとの値段で少々お財布には厳しかったですが、満足度は非常に高かったです。

と、ここでとあることに気付きました。財布にお金がないんです。そりゃそうなんですが、駅でのチャージとほり川さんでの昼食で意外と現金を使ってしまっていたんです。 でも、竹原駅周辺明らかにコンビニなさそうだしなー・・・と思ったのでここはグーグル先生のお力を借りることに。 するとどうやら駅からそれなりに離れてはいますがセブンイレブンがある模様。というわけで、一転して現代の便利ショップコンビニエンスストアに向かう。 地図で見るとそこまで遠くない印象でしたが、実際にはそれなりの距離でした...。 セブンイレブンで現金を引き出し道の駅のほうへ向かおうと思ったのですが、すぐ近くにこれがあったのでとりあえず写真に収めました...特に意味はないです。

さて、道の駅竹原でお土産を買うことに。竹原のお酒ともみじまんじゅうを数個購入。もっといいものがあった気もしますが・・・。せっかくだし竹細工とか買えばよかったかも。 道の駅二階にはたまゆらの展示コーナーがあって、等身大ぽってやサイン入りポスターなどなど色々と展示してありました。かなりよい感じでしたが、撮影はできない感じなので写真無し。残念。 外にもイラストがあったので、こちらを写真に収めました。

f:id:t-cyrill:20140425152736j:plain

日も傾いて来たので帰ろうとも思ったのですが、駅に向かう途中八幡神社を見かけたので立ち寄ることに。 するとおみくじがおかれていました。いつもならこういうのはひかないのですが、妙に引っかかってこれも何かの縁だろうと思って引いてみると・・・、何だかすごいことが書いてありました。 妙に当たっていて何だか怖いくらいでしたが、内容は中吉。にしては先行きに怪しさを感じる内容。うーん・・・急にテンションが下がってきた。

もやもやしたので、おみくじを結びつけ一旦港のほうにいき、夕方の海を眺めて竹原駅に戻りました。いや、しかし結構歩きました。くたくたです。 行きと同じく帰りも本数が少ないので、しばらく駅で休むことに。中学生の帰宅時間だったようで、何人か若者を見かけました。今日初めての新鮮な光景。

f:id:t-cyrill:20140425165449j:plain

駅でポケーとしていると、ようやく三原行きの電車が到着。帰りはさくっと三原駅まで戻った気がします。(多分寝てました)

f:id:t-cyrill:20140425165531j:plain さらば竹原

旅館は明日散策予定の尾道に押さえたので、三原から山陽本線を岡山側に戻り、尾道駅へ。 駅前が思っていたよりもにぎわっていてびっくり。駅前にミスドがあるぞ!!!

尾道ラーメンのお店がいくつかあって気になりましたが、お昼のお好み焼きがまだ残っていて、ちょっとなーと一旦旅館に向かうことに。 ところがこれがまずかった。というのはまた全然調べてなかったせいなのですが、予約していた旅館は何と千光寺公園の近くだったのです。 なんとめちゃくちゃ山の上・・・。また適当に道を選んで登山を始めたので、あってるのか確証もなく登っていったのですが、どうやらあっていたらしいです。こんなに高いわけがないと思っていただけに間違っていなかったことにびっくり・・・。

この日はとても疲れていたので、大浴場で汗を流しゆっくり休もうと思っていたのですが、部屋のすぐ横で宴会が行われていて全然休めませんでしたw

何だか落ち着かないので、夜風にあたろうと展望台のほうまで登ってみました。これがまた大変。 とはいえ、尾道の夜景を見ることができて大満足です。明日も結局いくことになるんかな。

ところで、旅館のすぐちかくでこんな場所を見つけました。 一人旅、煽られてますねw

二日目、尾道のまとめはまた明日書こうと思います。尾道かみちゅの舞台として有名ですが、今回は「タビと道づれ」が目当てです。